皆さん,こんばんは。
今日は一日曇り空でした。梅雨時期なので仕方がないですね。
心は明るくいきたいものです(^^)。
1日の過ごし方
1時30分に一度覚醒したが,その後5時まで眠ることができた。起床時にベットの中で,朝出勤しなくて良いという安心感に包まれた。
可能な限り早く業務の引継ぎをしないと職場に迷惑をかけてしまうことから,思い出せる業務について,PCで書類を作成して上司に送信しました。
一ヶ月後の職場復帰を目指すために,現在の状態や体調を振り返って課題を挙げてみました。
①朝,抑うつや億劫さがあって,仕事に行くたくないとなって,行くことができない。
②頭が固まってしまったような感じで思考や判断が適切に出来ない。
③仕事を上手く処理することができず困ってしまう。出来る自信がないから仕事が怖い。
④頭がフラフラする感じがある。
⑤疲れやすさがある。
⑥何をするにも億劫さを感じてしまう。例えば新聞を読む,読書,音楽を聴く等
⑦今まで楽しめていたことが楽しめなくなっている。
現時点で,上記の課題がみつかりました。
近所を10分程度,散歩して,庭で太陽を浴びながらボーっとすることができた。良い時間を持つことができた。
13時から14時まで昼寝をしたが,寝起きはやっぱり憂鬱な気分になる。
心理教育について
ご存じの方も多いと思いますが,現在,You Tubeでうつ病等の精神疾患に関しての動画がたくさんアップされています。私は「精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル」や「精神科医がこころの病気を開設するCh」早稲田メンタルクリニック院長益田裕介氏等の動画を視聴して勉強しています。
この日,観た動画(どなたの動画だったか思い出せずすみません。)で,「相手の機嫌を取るのは優しさのようで,実は隠れたコントロールでもある。自分のために自分が不快を感じたくないので,相手の期限を取っていることに気づいて!」
「バウンダリー(境界線を作る)相手の機嫌が悪いのは相手のもの。相手の機嫌を取りに行くことはやめよう」という言葉が刺さりました。
もうひとつ,「焦りも病気の症状の一つ」『焦りを感じた時は「焦っているな自分」と捉えて,客観的にみることが大事」』も新たに学びました。
自分を振り返ってみた時に,「自分は自意識過剰だ。休んで職場に迷惑をかけているのが申し訳ないというより,自分が周りからどう見られているか,かっこ悪いということを気にしている」のではないかと思った。
自分の業の深さのようなものを改めて感じて,克服が並大抵のことではないと感じたのでした・・。